このサイトは、精神障害のため、スイッチが入ると本気噛みをしてしまう愛犬と、飼い犬に手を噛まれる飼い主が、13年間暮らしてきた中で、試行錯誤して培ってきた噛まれない対策をご紹介していきます。
噛むワンちゃんは、そのワンちゃんによって噛む程度や原因がそれぞれ違いますし、それぞれに合った解決法もさまざまですが、いずれも最優先は「とにかく噛まれない」ということです。
私たち夫婦も本当に何度も困り果て、悲しい思いもたくさんしてきました。似たような悩みや問題を抱えている方にとって、少しでも何かのヒントになればと思い、このページを立ち上げました。
普通に犬を飼う上でも、参考になるアイデアもあると思いますので、ご興味のある部分がありましたら是非ご一読ください。
また、すべての方法は私たちと愛犬RUNの間で培われたものです。犬の育て方として正しいかはわかりませんし、間違っていることもあるかもしれません。ワンちゃんが違えば方法も変わります。最終的にはそれぞれのご家庭の解決法をどうぞ探し出してください。
犬が人をかむの「かむ」は、正しくは「咬む」ですが、一般的には「噛む」と表記させていることが多いので、当サイトでも「噛む」を優先的に使用します。